男に騙されやすい女性・5つの特徴と男を判断するポイントはこれ!
2014/7/21主婦のキャリアアップ応援! キャリアカウンセラー高嶋ちほ子の「悩みスッキリ!ポジティブ処世術」
第27回 男に騙されやすい女性・5つの特徴と男を判断するポイントはこれ!
「男は目で恋に落ち、女は○で恋に落ちる」。これは、イギリスのジャーナリスト、ウッドロー・ワイアット名言です。○に入るのは、何?
- 服
- 金
- 耳
さて、今回のお悩み相談です。

結婚を前提に付き合っていた彼がなかなか家に入れてくれないため、突然訪ねてみたら女と同棲していました。
彼には夢があって、その学費にあてる100万円を貸すほど尽くしていたのに…。
男にだまされやすい性格を直したいです。
(M美さん、27歳、栄養士、未婚)
自分に自信がない女性はだまされやすい
イラスト/かたおかともこ
100万円貸した男に同棲相手がいたなんて! 本当にひどい目にあいましたね。
私も20代のころ、結婚してほしいと言われた男性から「車のローンが払えない」と泣きつかれて、50万円ほど貸したことがあります。その彼は私が失業した途端に去っていき、数か月後に別の女性と結婚しました。しかし、その後も離婚、結婚を繰り返す、まあ、絵にかいたようなだめんずで…。
今思えば結婚しなくて本当によかったのですが、彼に貸した50万円を取り返すのに労力を要したので、やはり、だまされないに越したことはありません。
私の反省も踏まえて言いますが、だまされやすい女性の特徴はこの5つです。
1. 自分に自信がない
もともと自分に自信がないか、仕事がうまくいかないなどの理由で自信がないので、
冷静な判断がつきにくくなる。
2. 現実を見ようとしない
彼の怪しい行動も疑うことなく、都合のいいように解釈してしまう。
3. 孤独に弱い
一人でいられない。苦しい時に自分一人で乗り越える力がない。
4. 断るのが苦手
誰かから頼られることで、自分の存在意義を見出してしまう。
5. 「好きだ」「愛している」など、男の言葉をそのまま信じる
自分が正直なので、「平気でうそをつく人」の存在を想像できない。
人を判断する基準は、言葉ではなく「行動」
よく、だまされやすい人の特徴として、「尽くすタイプの人」が挙げられますが、尽くすタイプ=だまされやすい人じゃないんです。夫を大出世させた落合監督の妻・落合信子さんも尽くすタイプですが、男からだまされるイメージ、全くありませんよね。彼女は尽くす人を選んでいるんです。だから、だめんずに引っかからない。
私もこれまで恋愛だけでなく仕事においてもいろんな人にだまされ、辛酸を舐めてきました。しかし今は、人からだまされることはほとんどありません。ある1つのことを守っているからです。それは、言葉ではなく「行動」を信じること。
人は言葉では何とでも言えますが、本心は行動に出るんです。女性は大きな夢を語る人に弱いものですが、その人がその夢に対して実際に何をやっているかを見て、本物かどうかを見極めなくてはなりません。いくら「好きだ」「愛している」「結婚したい」と言われても、実際にその人が自分に何をするのか、実際の行動で判断しなくちゃだめ。
M美さんの場合なら、結婚を前提に付き合っている女性を家に入れなかったり、そんな女性からお金を借りようとするのは、やっぱり変ですよね。冷静に「行動」だけを見ていたら、彼が「口だけ人間」だと言うことがわかったはずです。
「男は目で恋に落ち、女は耳で恋に落ちる」。これは、イギリスのジャーナリスト、ウッドロー・ワイアットの名言です。女性はとかく、男性の甘いささやきに盲目になってしまいがち。でも行動で判断すれば、もうだまされることはありません。M美さんも次はきっと大丈夫。いい人と巡り合えますよ。
高嶋ちほ子
キャリアカウンセラー・ビジネス書作家
上智大学文学部哲学科卒業。放送作家として活躍後、角川書店『東京ウォーカー』編集部、リクルート『B-ing』『リクナビNEXT』編集部などに在籍し、3000人以上の会社員をはじめ、料理人、クリエイター、作家、経営者、スポーツ選手など1000人以上の業界のトップに取材。編集・執筆に携わった著名人インタビュー『プロ論。』は累計40万部のベストセラーに。著書に『1日5分で「できる人」になれる!出世ドリル』『○○業界の法則事典』(PHP研究所刊)など。米国cce認定gcdfキャリアカウンセラー。
個人のキャリアカウンセリングから、複数のセミナーまで幅広く対応いたします。
まずは下記メールアドレスに、お気軽にお問い合わせくださいね。
メールアドレス takashima108@gmail.com
- 第26回 簡単!三日坊主にさよならできる4つの習慣(2014年7月14日)
- 第25回 あの本田圭佑選手も実践! 理想の自分になるための2つの方法(後編)(2014年7月7日)
- 第24回 あの本田圭佑選手も実践! 理想の自分になるための2つの方法(前編)(2014年6月30日)
- 第23回 努力が実らない3つの落とし穴を回避して、夢を実現させる方法(2014年6月23日)
- 第22回 必見!姑の誘いを断ってもいい嫁だと思われる、上級処世術(2014年6月16日)
- 第21回 夫が失業!今後の人生を決める妻のひと言とは?(2014年6月9日)
- 第20回 たった2つのポイントで仕事が劇的に楽しくなる!(2014年6月2日)
- 第19回 これであなたも謝罪のプロ!関係が改善する謝り方(2014年5月26日)
- 第18回 意外と簡単。相手の気分を害さずに断るコツ(2014年5月19日)
- 第17回 5月病の人必見! 精神科医お墨付きの回復法(2014年5月12日)
バックナンバー